目次
映画「グーニーズ」あらすじ(動画サイト抜粋)
オレゴン州の小さな港町。屋根裏で海賊が隠した宝の地図を発見した悪ガキ集団グーニーズの7人は、借金のカタに家を追い出されそうになっているマイキーを助けるため、宝探しに出発する。だが、彼らが向かった先には、刑務所を脱獄した3悪人が隠れていた…。
映画「グーニーズ」のキャスト
出演 マイキー ショーン・アスティン ブランド ジョシュ・ブローリン チャンク ジェフ・B・コーエン マウス コリー・フェルドマン アンディ ケリー・グリーン ステフ マーサ・プリンプトン データ キー・ホイ・クァン スロース ジョン・マツザク ママ・フラテリー アン・ラムジー フランシス ジョー・パントリアーノ ジェイク ロバート・ダヴィ ロザリータ ルーペ・オンティヴェロス ウォルシュ夫人 メアリー・エレン・トレイナー トロイ スティーヴ・アンティン
映画「グーニーズ」監督など製作スタッフ
監督 リチャード・ドナー 音楽 デイヴ・グルーシン 脚本 クリス・コロンバス 製作 リチャード・ドナー ハーヴェイ・バーンハード
映画「グーニーズ」の作品情報
劇場公開日:1985年12月7日 製作国:アメリカ 上映時間:114分 ジャンル:アドベンチャー、コメディ
映画「グーニーズ」のおすすめ点
1、昔あこがれた冒険をそのまま体験!
※最後のネタバレはなし
男があこがれる冒険、まさにそのもの!冒険家コパーポットの骸骨を発見して、あの冒険家がたどり着けなかったんだと意気消沈するメンバーに「僕らは彼を今超えたんだ、先へ進もう」と勇気をふるいたたせるマイキー。
何度も見てしまう…結果がわかっていてもなぜかドキドキして繰り返し見てしまう面白さ。最後は報われるのか、それとも…
前門の虎、後門の狼と言ったところか。前に進めば「片目のウイリー」の罠、後ろからひたひたと迫る「フラッテリー一家」追い詰められるグーニーズが目にしたものとは?
2、友情、信念、勇気
グーニーズは解散の危機を迎えていた。トロイの父親が再開発のために家を立ち退き命令をかけていたからだ。立ち退きが執行されればグーニーズはバラバラ。なんとしても片目のウイリーの宝を見つけて、借金を帳消しにしたかった。友と最後になるかもしれない危機感を胸に、冒険へと出かけていく。必ず見つけるんだという強い信念で立ち向かうマイキー。どんな罠も、追手にも怯まず、そしてその結果は…
3、余談
余談ですが、初めて買ったファミコンソフトがこの「グーニーズ」でした。映画とはかなり設定が違うものの、ステージで出てくる罠なんかに映画の面影をチラッと垣間見たり…ゲーム自体はとても面白いゲームでしたよ。懐かしいです。今でもやってみたい。
映画は映画で、小学生時代はみんな周りは知っていて。金ローなんかでも昔かなり何度もやっていました。だからこの映画「グーニーズ」は、僕ら世代には知名度抜群でした。スロースが怖くてね…何が怖いって、初登場時のテレビのブラウン管にチラっと映った姿。そりゃチャンクも奇声を発しますよ。大声で。チャンクと言えば、ほんとにこの映画のジャンル「コメディ」の体現者でした。今までやった悪いことをフラッテリーの前で話し始めるのですが「何もかも」を話せ、と言われてカンニングから妹にしたイタズラまで関係ないことまでペラペラと…ま、それが時間稼ぎになって追い付かれなかったと考えたら…w
映画「グーニーズ」のまとめ
ワンピース、ドラゴンボールに代表される「グループで勇気を振り絞って冒険する」みんな大好きドキドキ冒険ジャンル。完成度の高いこの作品は1985年という昔にリリースされている。むしろこの80年代はこんな作品が多かったのではないかな?見ていない方は必見です。見た後必ずホットな気分になります。冒険したい!